images by bing
オリンパス E-410とは
超小型軽量のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
オリンパスE-410は、フォーサーズシステムを採用したオリンパスE-システムの一眼レフデジタルカメラです。
本体のみで重量375gを実現したE-400のボディに、有効1000万画素のLiveMOSセンサーを搭載しています。
CMには宮崎あおいさんが起用され、女性向けにその軽量・小型さが大いにアピールされました。
入門機として魅力的なスペック
前述の通り、1000万画素のフォーサーズ撮像素子を搭載してライブビュー撮影を可能にしている他、AF性能が改善されています。オリンパスOMシリーズを彷彿とさせるスタイリッシュな外観で、撮影意欲の湧いてくるようなカメラです。
後継機にはマイナーチェンジモデルであるE-420があり、手ブレ補正機能を搭載した機種としてE-510もあります。
最近「オリンパス E-410」を話題にしたブログ
- 情報なし
- 取り上げているブログは見つかりませんでした。
スペック
- 発売日
- 2007年04月21日
- 撮像素子
- 4/3型LiveMosセンサー 17.3×13.0mm
- 有効画素数
- 1000万画素
- レンズマウント
- フォーサーズシステム・マウント
- AF方式
- TTL位相差検出方式
- 測距点
- 3点
- 測光方式
- TTL開放測光、49分割デジタルESP測光、中央重点平均測光、スポット測光、スポット測光ハイライト/シャドーコントロール
- フォーカスモード
- シングルAF / コンティニュアスAF / MF / シングルAF+MF /コンティニュアスAF+MF
- 連続撮影
- 約3コマ/秒・8コマまで(RAW)、容量いっぱいまで(JPG)
- ISO感度
- AUTO / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600
- ホワイトバランス
- オート / プリセット 3000-7500k / カスタム / ワンタッチ
- シャッター速度
- 60秒~1/4000秒(Mモード)、バルブ(8分)
- ファインダー
- アイレベル一眼レフ方式 視野率約95%・倍率0.92倍・プレビュー可
- 液晶モニタ
- 2.5型ハイパークリスタル液晶(半透過型TFTカラー液晶)・23万画素
- 記録媒体
- CFカードType I/II、マイクロドライブ対応、xDピクチャーカード
- 電源
- 専用リチウムイオン電池 BLS-1
- 本体サイズ(W×H×D)
- 129.5(W)×91(H)×53(D)mm
- 質量(本体のみ)
- 約375g
現在のオークション出品
オークションの出品はないようです。